スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2008年09月11日

メタボ検診



ご近所のかかりつけ薬局で「メタボ検診」を受けできたっけ(^^ゞ
腹出できている割には、データ的に心配ないっけ。

やっぱし常日頃のおごないがいいがら、かみ様ほどけ様護ってけでんだべがって、
おいおいごだどきばっかしかみ様ほどけ様ば引き合いさだすど、ほんてん罰あだるんだがなって、
まんず。まんず、ほんでもなんだが少しホッとしたっけ!(^^)!



これが分析データの解説だど。  


Posted by ほんねず at 00:47Comments(0)ご近所の四季

2008年08月28日

謎??



これは何かの事件現場か?
カラスの羽と正体不明の木の実。
この現場でいったい何が起きたのか、
迷探偵ほんねずが依頼もないのに動き出したと言う。



聞き込みにまわったほんねずは、近くの柿の実にに聞いてみた。
柿さん何か気づいたことはありませんか?
「いやなにも」
最近カラスを見かけたことはありませんか?
「カラスなら毎日見かけるけど。」
本当ですか?
「おい俺を疑うのか!
いえいえ決してそんなことは。どうもありがとうございました。

あらほんねずさん、こんにちは。
ああ、○○さん、どうも。
ほんねずさん、今日はまた何しているの?
はい、事件がありましてその謎を追っているところです。
面白そうね、きかせて、その謎って!
ええいいですよ。
これを見てください。



面白い写真ね。
ええ、ここでいったい何が起きたのか知りたくって。
あら、そんなこと。私知っているわよ。
本当ですか?
あら私を疑っているの、失礼しちゃうわね。
あっスミマセン。職業柄つい、許してください。そして教えてください。
そう、しかたないわね。

ほら上を見てご覧なさい。
はぁ~



カラスは、この実を食べようとしただけよ。
えええっ、そうなんですか?
で、この実はなんの実なんですか?
ツバキの実。
そうだったんですか。
お蔭さまで謎が解けました。
今夜もゆっくり眠れます(-_-)zzz  


Posted by ほんねず at 16:58Comments(8)ご近所の四季

2008年08月26日

天沢寺「加藤清正公の墓」

22日「だだちゃ豆」の取材の帰りに立ち寄った、櫛引の天沢寺。
ここにちょっとおもしゃいもの見つけだ。



「知足庵」これなんとおっきい樽でできだっけ。
思わず笑ったけは(^o^)丿
「タルを知れ」なんてムリムリだべつね。苦笑::



おもむぎある参道。



清正公は、幕府の圧制のせいで切腹したらしい。さぞ痛がったべな。
その息子が、酒井様さお預けになり、この地に住んだとか。
寺の隣が丸岡城址。ここさ幽閉さっだんべつね。
どだな思いで毎日過ごしたんだべがね。
想像もさんねな。。。
お墓はさすがに写真さ撮らんねっけ。

代わりに参道の入り口の笠地蔵だ。
地藏様、米俵背負って歩きださねべがど思ってしばらぐ眺めだっけは。
めんこい地藏様だっけよ(^^♪



こずえの間から見えだ空、心さしみだっけ(*_*;

  


Posted by ほんねず at 14:29Comments(5)ご近所の四季

2008年08月20日

送り盆(鮭川・庭月観音)


送り盆、灯篭流しに行ってきました。
鮭川村、庭月観音様です。


鮭川のほとりに佇む庭月観音堂。歴史が古く、近在の人々の信仰を集めて現在に至っています。


滔々と水をたたえ流れる鮭川。


灯篭流しの準備をする笹船。


地元、鮭川太鼓の皆さんの奉納演奏。勇壮で迫力がありました(^^♪


護摩壇に火が入ります。


日も暮れて、それぞれの蝋燭に明かりが灯されました。


一心にご詠歌を謳うおばぁちゃんたち。


何百・何千と流れていく灯篭。それぞれに先祖の魂が、また黄泉の世界に戻っていきました。
日頃から信心の薄い私ですが、やはりこの日ぐらいは心から先祖に感謝したいと思いました(^。^)y-.。o○
これで私の夏も終わったかな。実りの秋に向けて、もう一踏ん張りです!(^^)!  


Posted by ほんねず at 21:19Comments(3)ご近所の四季

2008年08月20日

地獄を見た!

旅ネタの続きです。



1泊後18日の昼食はドライブインで「稲庭うどん」を頂きました。
つるつる、するする、のどごしが格別でしたネ(^o^)丿

でも昼食の前に、実は地獄に行ってきたのです!
民宿の女将さんに教えられて、偶然といっても好いのですが、
三途の川を渡って、地獄行きです。


三途の川峡谷の案内板。


これが三途の川。


橋の袂の延命地蔵。

さて三途川を渡っていよいよ地獄です。
日本三大霊地に数えられている、「川原毛地獄」
三大霊地とは、「恐山」「立山」と、この、「川原毛」だそうです。



ちなみに、日本三大霊山(恐山、高野山、比叡山)、日本三大霊場(恐山、白山、立山)だそうです。



古くは修験道のお山だったそうですが、昭和40年ごろまで硫黄鉱山でもあったそうです。
荒涼とした風景に、青空がとても綺麗で印象深かったです。
ここが地獄かと思うと、何か感慨がわいてきて、ふと自分を振り返っていました。

次は五本の指に数えられる秘湯中の秘湯「川原毛大滝湯」まで足を伸ばしました。



川原毛地獄の駐車場から、急な谷筋を下ること30分。
大きな滝の滝壺が温泉になっています。
最近よくTVなどの旅番組で紹介されています(^^ゞ




若いカップルや、家族連れなどけっこうな人出で、意外に賑やかな感じです。
硫黄泉だけにしょっぱい味と、目がチカチカ痛かった。
でも童心に返ったようで、ついはしゃいでしまいました(^o^)丿




帰りはきつい登が約40分ぐらい。息が上がってホントの地獄を味わいました(T_T)/~~~

秋田県を後にして、山形県の鮭川村に向かいました。
庭月観音の灯篭流しを見に行くためですが、続きはまた明日(^^♪  


Posted by ほんねず at 03:47Comments(3)ご近所の四季

2008年08月19日

西馬音内盆踊り



遅ればせながら夏休みです(^^ゞ
1泊で盆踊りを見に行ってきました。
秋田の羽後町「西馬音内(にしもない)」の盆踊りです。
毎年、8月16日から三日間行われます。
私は17日お邪魔しました。今回で二度目になります。





約700年の歴史があるそうです。
手の使い方に特長があって、指先がぴんと伸びて、とても優雅で美しい踊りでした(^o^)丿
浴衣も特長があって、端縫いが原則です。
とても綺麗な端切れを、とても上品にデザインして縫い合わせ、一着の浴衣に仕立てています。
かぶりものは二種類。編笠とひこさ頭巾。
編笠は目深にかぶり顔を隠します。女性の場合はうなじがとても色っぽく見えうっとりしてしまいました(照;;



もう一つは「ひこさ頭巾」と言って、濃い藍染の手ぬぐいを、目のところだけ繰り抜いて、頭からすっぽりかぶります。こちらも顔を隠しています。顔を隠すことに何か深い意味がありそうな気がしました。




7時ごろから始まるのですが、最初の1時間ぐらいは子供たちの踊りで、ヨチヨチ歩きの赤ちゃんから踊っていました(^^♪



お囃子も賑やかで、気分は絶好調。アドレナリン全開って言う感じ(^。^)y-.。o○
「音頭」と「がんけ」と言う2種類のお囃子があります。



お囃子のサンプルはこちらからどうぞ →「音頭」  →「がんけ」

素朴さと優雅さ、相反する趣が見事に眼前に繰り広げられていました。
深い感動を覚えました。また機会があれば行ってみたいと思います!(^^)!

西馬音内盆踊り公式サイトはこちらです。 
  


Posted by ほんねず at 11:05Comments(4)ご近所の四季

2008年07月21日

庭がキレイに

知り合いの庭師さんに、植木の手入れをしていただきました。



庭は父の趣味でした。元気なころは挟みを持っていつもパチパチやっていました。



私にはとても真似できません。しかし庭を荒らしてしまうのは、父に申し訳ない
気がして、年に一度、供養のつもりで人を頼んでいます。





特に松の木は、父が種から育てたものです。樹齢30年近いでしょうか。
これからもできる限り大事にしていけたらと思っています。  


Posted by ほんねず at 08:52Comments(4)ご近所の四季

2008年07月15日

コッピーの引越し

瓶が汚れてきたので、新しくって大き目のに引越しさせました(*^^)v



引越し準備。換えの水は、今朝から日に当てて日向水にしてあります。



今度の瓶は丸瓶です。100円ショップで見つけました。



アップにしてみましたがピンボケですみません<(_ _)>

  


Posted by ほんねず at 16:13Comments(5)ご近所の四季

2008年07月04日

散歩6

ムシムシしましたね。
散歩してきました。



青い空に赤い花。ちょっと和みます。





これは「ウメ」か? いや違うな、なんだろう、誰かおせえてください<(_ _)>



ピンクの紫陽花。なかなか見かけたことがありませんのでついシャッターです。
それにしても紫陽花の色は不思議な感じがする。  
タグ :散歩


Posted by ほんねず at 16:36Comments(9)ご近所の四季

2008年07月04日

んだ子ちゃん



ご紹介します。いつも料理の隣のマリモの瓶に住んでいる、
家のんだ子ちゃんです。
最近、机を叩くとこちらを向いて、挨拶してくれます。



飼い始めて1月を越えました。
少し大きく成長したように感じます。

一匹しかいないので、そろそろお友達を探してあげようかなと思っています(^^♪

  


Posted by ほんねず at 01:38Comments(5)ご近所の四季

2008年07月02日

散歩5



昨日7月1日の夕方、ちょっと時間が空いたので散歩に出ました。
平凡な毎日を過ごしていても、季節は刻一刻と移ろい行くんだな、
なんてことを思いつつシャッターを切っていました(^^ゞ



樹木と空の存在感に圧倒。



逆光の写真が上手く撮れませんが、強く光を意識させられた1枚です。  
タグ :散歩季節


Posted by ほんねず at 09:26Comments(4)ご近所の四季

2008年06月29日

散歩4



きのう、村木沢 あじさい寺(出塩文珠堂)に行ってきました。
初めてお邪魔しました。ありがたい文殊様に、自分がボケないよう
よ~くお願いしてきました(^^ゞ
写真は「金平糖」です。色がキレイ!!
お守りと一緒に買いました。





紫陽花は三分咲きぐらいで、やはりちょっと早かったです。



人出もわずかで、とても静かでした。



狛犬が「よくきたな」と、ニッコリしてくれたような気がしました。



石段の参道が約500m続きます。
その両側が紫陽花でいっぱいです。
まだほとんど開花していませんでしたけど、
満開になったら素晴らしいでしょうね(^^♪  


Posted by ほんねず at 09:06Comments(6)ご近所の四季

2008年06月28日

散歩3



今日も散歩してきました。
これで三日坊主は返上です!(^^)!
野良猫と目がいました。
何とかポーズをお願いしましたら、エヘヘッでした。





今朝も朝焼けがキレイでした(^o^)丿
心身ともに清々しいです。

これから、軽い食事をして、仮眠です。
ではお休みなさい<(_ _)>  


Posted by ほんねず at 05:26Comments(4)ご近所の四季

2008年06月27日

散歩2



6月27日 午前4時半前後 の東の空です。
朝日が昇り始めて、キレイでした(*^^)v
TVのアンテナのところにスズメが留まってしきりに囀っていました。

今日も降りそうもないようです。
サクランボには好い天気ですね。

昨日から、少し運動をと思い散歩を始めてみました。
早起きではありません。念のため(^^ゞ

  
タグ :朝日


Posted by ほんねず at 09:43Comments(6)ご近所の四季

2008年06月26日

散歩



このところ、少し余裕がなくて、イラストを描く時間もとれずにいました。
昨日、アドさんの外遊びのお話を伺って、ちょっと反省(^^ゞ
それで、今朝15分ほど、しばらくぶりに近所を散歩してみました。
そしたら、んだブログでも皆さんご紹介されている「バラ」が咲いているお家がありました。
思わずシャッターを切ってしまいました。
(このバラは我が家のものではありません………恥;;)
好い気分転換ができました(^o^)丿
感謝、、、涙;; です。



追加の写真です(^^ゞ  


Posted by ほんねず at 10:08Comments(4)ご近所の四季

2008年06月20日

おやじの海



先日、全国のイカ釣船が一斉に休業したというニュースを見ました。
燃料代の高騰で、漁に出るだけ赤字になるそうです。



インタビューを受けていた漁師のおやじさんの顔を見ているだけで、
その大変さがよく伝わってきて、こちらも辛い思いになりました。

イカ好きのわたしにとって、なんともせつねぇはなしです。
何とか頑張ってもらわねばと思います。

オレもがんばっからq(^^)p

----------------

おやじの海 演歌:村木 賢吉 詞・曲;佐義 達雄 昭和54年 視聴→(歌手は女性です)

海の仕事は憧れです。  


Posted by ほんねず at 23:41Comments(2)ご近所の四季

2008年06月17日

可憐な花



先日、市内のある蕎麦屋さんで食事をしました。
お腹が一杯になって駐車場横の庭に目をやると、
これはびっくり。「コマクサ」の鉢植えがありました。
それも満開で、ずいぶん丹精されて育てていらっしゃ
るのがよくわかりました。

ついでに、数年前、友人が蔵王山頂、馬瀬近くで撮影したものも
掲載します。
やはり、下界だと色が抜けてしまうのかな?

  
タグ :コマクサ


Posted by ほんねず at 23:36Comments(2)ご近所の四季

2008年06月07日

マリモ



近所のお花屋でマリモを見つけました。
ちょっと可愛いので紹介します。



爽やかな風を感じます(^^♪  
タグ :マリモ


Posted by ほんねず at 15:18Comments(0)ご近所の四季

2008年05月30日

太陽がいっぱい

2006年6月8日撮影の「つつじ」です。
たまたピクチャーフォルダを整理していたら出て来ました。



撮影場所は蔵王温泉のロープウェー山麓駅駐車場です。



今年も見イケるかどうか分かりませんが、変わらずにあの場所に咲いていてくれるのを祈ります。  
タグ :ツツジ


Posted by ほんねず at 22:44Comments(2)ご近所の四季

2008年05月27日

けな気



こんなところに咲いていました。
踏まれても蹴飛ばされても、けな気に………!  


Posted by ほんねず at 10:55Comments(4)ご近所の四季