2008年08月01日
イモ好き!!!

いつもの近所の八百屋に、新サツマイモ発見!!!
ガマンしきれず買ってしまった。
さっそく斑に皮をむき、5分ほど水にさらし灰汁抜き。
アイラップに入れ電子レンジへ。
フライパンにサラダオイルをしき、電子レンジで火を通したイモを、
フライパンに。少し焦げ目が付いたところで、ペーパータオルにとり、
油を切って、ボウルに黒胡麻を入れたところに投入して、
胡麻をまんべんなくまぶし、さいごにオリゴ糖かけて「大学イモ」ができました。
アツアツのうちに、ヘヘエッ、、、です(^o^)丿

20分程度で出来ました。簡単、簡単、、、今日も幸せ幸せ(^。^)y-.。o○
姉妹ブログ「とんと草紙」もあっからよ!http://tontosohshi.n-da.jp/
Posted by ほんねず at 20:45│Comments(6)
│懐かしくってホッとする味
この記事へのコメント
オリゴ糖の大学イモですね
健康に良さそうですね!
オリゴと付くだけでヘルシー感も出ますね!
健康に良さそうですね!
オリゴと付くだけでヘルシー感も出ますね!
Posted by 週末のプリンス at 2008年08月01日 20:53
なるほど~♪
オリゴ糖で大学イモですか~☆
ほんねず さんのお料理は
ホントに勉強になります( ..)φメモメモ
オリゴ糖で大学イモですか~☆
ほんねず さんのお料理は
ホントに勉強になります( ..)φメモメモ
Posted by はらほろ
at 2008年08月01日 21:02

おいしそう♪
お茶は何でも合いそうですね。
紅茶、コーヒー、冷たい麦茶、ハーブティーでも…♪
お茶は何でも合いそうですね。
紅茶、コーヒー、冷たい麦茶、ハーブティーでも…♪
Posted by なみちゃん at 2008年08月01日 21:25
大学芋大好きです。中華ポテト(?)(飴がカリカリになってる)もいいですね。
先生、質問ですっ。(^o^)/
ペーパータオルで油を切るのはなぜですか?
先生、質問ですっ。(^o^)/
ペーパータオルで油を切るのはなぜですか?
Posted by OGULA AZUKI at 2008年08月02日 00:03
週末のプリンスさん、おばんです。
近所のドラッグストアーで売っていました。
値段も安くてこれはと思い、最近は砂糖の代わりに、煮物やアイスコーヒーなどにも入れています。
はらほろさん、おばんです。
はらほろさんの言葉を励みに、これからも簡単で美味しく健康にも良い料理作りができればと思います(^^♪
なみちゃん 、こんばんは。
レモンスカッシュやもろみ酢みたいな、酸っぱい飲み物もいいかも。もっともっとヘルシーな感じで(^^♪
OGULA AZUKIさん、こんばんは。
中華ポテトはたべたことがないですが、水あめとかでコーティングされているヤツかな。
お願いです、先生呼ばわりだけは止めて(^^ゞ 恥ずかしくって表を歩けなくなっちゃいます(T_T)/~~~
で質問の答えですが、単純にメタボ対策が一番の理由ですけど、それと油が表面に多く残っていると、オリゴ糖が上手く絡まなくなるんじゃないかと思ったからです。水あめとかだと、そんな心配は無いのかもしれませんが(^^ゞ
近所のドラッグストアーで売っていました。
値段も安くてこれはと思い、最近は砂糖の代わりに、煮物やアイスコーヒーなどにも入れています。
はらほろさん、おばんです。
はらほろさんの言葉を励みに、これからも簡単で美味しく健康にも良い料理作りができればと思います(^^♪
なみちゃん 、こんばんは。
レモンスカッシュやもろみ酢みたいな、酸っぱい飲み物もいいかも。もっともっとヘルシーな感じで(^^♪
OGULA AZUKIさん、こんばんは。
中華ポテトはたべたことがないですが、水あめとかでコーティングされているヤツかな。
お願いです、先生呼ばわりだけは止めて(^^ゞ 恥ずかしくって表を歩けなくなっちゃいます(T_T)/~~~
で質問の答えですが、単純にメタボ対策が一番の理由ですけど、それと油が表面に多く残っていると、オリゴ糖が上手く絡まなくなるんじゃないかと思ったからです。水あめとかだと、そんな心配は無いのかもしれませんが(^^ゞ
Posted by ほんねず at 2008年08月02日 00:49
了解しました。/(^o^) 全部ひっくるめて。
それからお気に入りリンクありがとうございます。m(_ _)m
相互リンクとか意識してなかったので、なんか照れます。(*^.^*)
それからお気に入りリンクありがとうございます。m(_ _)m
相互リンクとか意識してなかったので、なんか照れます。(*^.^*)
Posted by OGULA AZUKI at 2008年08月02日 17:14