2008年07月11日
炒り豆腐

いつも冷奴ばかりで飽きてきたので「炒り豆腐」にしてみました。
豆腐を電子レンジにかけてよく水切りするのがコツかな。
葱と生姜を微塵切りにして、サラダオイルで炒めそこに豆腐を、、、
へらで潰しながら炒め、シーフードミックスも加ええて、日本酒でフランべ。
鶏がらスープの素(顆粒)塩と胡椒、カレー粉で味付けして盛り付け。
最後にパセリの微塵切りをかけて出来上がりです。

お腹に優しい一品になりました(^o^)丿
Posted by ほんねず at 16:37│Comments(3)
│懐かしくってホッとする味
この記事へのコメント
カレー粉が入ってるんですか~♪
美味しそぅ~♪
美味しそぅ~♪
Posted by 婆薔薇 at 2008年07月11日 18:35
カレー粉ですか。夏向きですな。
Posted by 肘折ニイサン at 2008年07月11日 20:14
婆薔薇さん、おばんです。
さっき山辺から帰ってきました。
実は、taiken堂に行って来ました。
19回目だそうです。
私は去年から伺っています。
今回は今年初めての講座で、俳優の「矢崎滋」氏のお話を伺ってきました。
何か命の洗濯をさせてもらったと言う気持ちです。
肘折ニイサン、おばんです。
豆腐はホントウにすごい食材だと思います(^_-)-☆
さっき山辺から帰ってきました。
実は、taiken堂に行って来ました。
19回目だそうです。
私は去年から伺っています。
今回は今年初めての講座で、俳優の「矢崎滋」氏のお話を伺ってきました。
何か命の洗濯をさせてもらったと言う気持ちです。
肘折ニイサン、おばんです。
豆腐はホントウにすごい食材だと思います(^_-)-☆
Posted by ほんねず at 2008年07月11日 22:38