2008年05月22日
パン デ グラタン

パン デ グラタン です。
冷凍しておいた残り物の食パンでグラタンにしてみました。
ちょうど、自転車競技のジロデイタリアも山岳コースに入ってきて、
毎晩応援しているのですが、今日はイタリア国旗のトリコローレカラーの料理で応援です。
作り方は意外に簡単!
解凍した食パンを、さいの目に切って、ボウルに入れ、牛乳(豆乳でも可)で浸す(10分程度)
ムキエビ・ブロッコリーを電子レンジにそれぞれかけあらかじめ火を通す。
トマトを乱切りする。
パンの入ったボウルに生卵とマヨネーズをいれ、ムキエビ・ブロッコリー、トマトもあわせ
そこにクノールのコーンポタージュスープの素(粉末)をいれ、よく掻き混ぜます。
それを、耐熱容器に移しミックスチーズを掛けてから、オープントースターで15分程度、
さぁ、熱いうちに食べましょう(^o^)丿
姉妹ブログ「とんと草紙」もあっからよ!http://tontosohshi.n-da.jp/
Posted by ほんねず at 08:31│Comments(4)
│懐かしくってホッとする味
この記事へのコメント
うわっ☆ これ 絶対 好きっ☆
Posted by 婆薔薇 at 2008年05月22日 11:09
婆薔薇さん、こんにちは。
ときどき、無性に食べたくなります。
ベシャメル作るのは多少手間が掛かりますけど、
インスタントを上手く利用すると、意外に簡単にできるので助かります(*^^)v
ときどき、無性に食べたくなります。
ベシャメル作るのは多少手間が掛かりますけど、
インスタントを上手く利用すると、意外に簡単にできるので助かります(*^^)v
Posted by ほんねず at 2008年05月22日 12:18
そんなんでグラタンが出来ちゃうの!!!
う~んうまそ♪
今日作ってみっかな☆
う~んうまそ♪
今日作ってみっかな☆
Posted by 優
at 2008年05月22日 12:29

優さん、こんにちは。
大体の分量を簡単にまとめます。
3~4人分
食パン1枚
ムキエビ100g
ブロッコリー1房
トマト中1っ個
牛乳200cc
クノール・コーンクリームスープ1袋
お好みでコショウなど
~~コツ~~
最初、パンを浸す牛乳は半分使います。
よく浸して浸しムラが出ないようにすると、全体がシットリと仕上がります。
野菜類をあわせてから残りの牛乳とスープの素を混ぜてください。
大体の分量を簡単にまとめます。
3~4人分
食パン1枚
ムキエビ100g
ブロッコリー1房
トマト中1っ個
牛乳200cc
クノール・コーンクリームスープ1袋
お好みでコショウなど
~~コツ~~
最初、パンを浸す牛乳は半分使います。
よく浸して浸しムラが出ないようにすると、全体がシットリと仕上がります。
野菜類をあわせてから残りの牛乳とスープの素を混ぜてください。
Posted by ほんねず at 2008年05月22日 14:54