2008年03月06日

いかと大根の煮物

いかと大根の煮物

いかと大根の煮物
関西風の出汁で煮てみました。
お昆布といかの出汁がハーモニーを奏でていました。


姉妹ブログ「とんと草紙」もあっからよ!http://tontosohshi.n-da.jp/
同じカテゴリー(懐かしくってホッとする味)の記事画像
朝の缶詰
使いまわし(ーー;)
今朝の煮物・・・地味;;;
ナスdeカレー
今朝のサラダ
んだ子の好物
同じカテゴリー(懐かしくってホッとする味)の記事
 朝の缶詰 (2008-09-13 09:19)
 使いまわし(ーー;) (2008-09-12 16:52)
 今朝の煮物・・・地味;;; (2008-09-12 07:28)
 ナスdeカレー (2008-09-11 18:24)
 今朝のサラダ (2008-09-11 10:14)
 んだ子の好物 (2008-09-10 17:47)

この記事へのコメント
具沢山で、おでんみたいになってますね~♪
イカと大根、合います。
大根に、イカと昆布とさつまあげの出汁がしみてるんでしょうね!
Posted by しみじみしじみ at 2008年03月06日 15:20
しみじみしじみ、さん、こんにちは。
素材の味がうまく引き出せました。
石油ストーブを使いましたので、とろ火加減がよかったみたいです(^_^)v
Posted by ほんねず at 2008年03月06日 15:28
関西風ってのが珍しいですね♪
Posted by 婆薔薇 at 2008年03月06日 15:58
婆薔薇さん、こんにちは。
山形風だと醤油の味が前面に出ます。
ここが違うところかな。
Posted by ほんねず at 2008年03月06日 16:44
旨まそ~だ。 
晩酌 はがいぐ・・・    見ねばいっけ!(苦笑;
Posted by どぜお at 2008年03月06日 20:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。