2008年02月04日
鳥とワカメの豆乳煮

鳥とワカメを豆乳で煮てみました。
味付けは、クノールのポタージュを使ってみました。
低カロリーでヘルシーに仕上がりました。
Posted by ほんねず at 18:06│Comments(3)
│懐かしくってホッとする味
この記事へのコメント
美味しそう(○∀○*)
これの詳しい作り方を是非!
酒がすすみそうだぁ~
これの詳しい作り方を是非!
酒がすすみそうだぁ~
Posted by 優
at 2008年02月04日 18:29

優さん、おばんです。作り方は簡単です。
鳥肉を肉を一口大に切り分けて塩コショウします。
ワカメを食べやすくざくきざみ、水分を切ります。
人参を千切りにして、電子レンジかけて火を通しておきます。
フライパンに油をしき、鶏肉を皮目からこんがりゴゲ目をつけ、白ワイン(あるいは日本酒)でフランべして、蓋をし、1.2分弱火で肉に火を通していきます。
肉に火が通ったところを見計らって、豆乳をいれ煮立ったところに、ワカメををいれ、最後にクノールのポタージュスープのもとをふりいれ、一呼吸をおき、盛り付け、人参の千きりを飾り出来上がりです。全工程15分ぐらいです。
もしご質問や、分からないところがありましたら何なりと承ります。
鳥肉を肉を一口大に切り分けて塩コショウします。
ワカメを食べやすくざくきざみ、水分を切ります。
人参を千切りにして、電子レンジかけて火を通しておきます。
フライパンに油をしき、鶏肉を皮目からこんがりゴゲ目をつけ、白ワイン(あるいは日本酒)でフランべして、蓋をし、1.2分弱火で肉に火を通していきます。
肉に火が通ったところを見計らって、豆乳をいれ煮立ったところに、ワカメををいれ、最後にクノールのポタージュスープのもとをふりいれ、一呼吸をおき、盛り付け、人参の千きりを飾り出来上がりです。全工程15分ぐらいです。
もしご質問や、分からないところがありましたら何なりと承ります。
Posted by ほんねず
at 2008年02月04日 21:08

ありがとうございます♪
干物な優にやさしいレシピですねぇ~
簡単でおいしそう(´∀`人)
一石二鳥だぁ~
週末にでもチャレンジします!
お酒買って♪
干物な優にやさしいレシピですねぇ~
簡単でおいしそう(´∀`人)
一石二鳥だぁ~
週末にでもチャレンジします!
お酒買って♪
Posted by 優
at 2008年02月05日 12:40
