とんと昔(山形の民話)
磯辺焼きの代わり
ほんねず
2008年01月03日 09:13
普通は海苔で巻く磯辺焼きなのでしょうが、昔は海苔は高価でなかなか口に出来ませんでした。
その代わりに、餅をわたしであぶり、青菜漬の葉っぱの部分を使い、餅をくるんで、もう一度わだしさあげで乾かして、芳ばしさを出していました。なんだが、懐かしい味がします。
関連記事
朝の缶詰
使いまわし(ーー;)
今朝の煮物・・・地味;;;
ナスdeカレー
今朝のサラダ
んだ子の好物
ケイキいい話し(^^♪
Share to Facebook
To tweet