2008年08月30日

ひじきご飯の唄

ハァ~ァ、ひじき、ひじき、ひじきdeご飯
メタボ対策、ヘルシー感覚、海草グルメ・。
ハァ~ァ、ひじき、ひじき、ひじきdeご飯

ひじきご飯の唄

豆も入ってフーフーアツアツ!!!

ひじきご飯の唄

ひじきを煮あげて、汁切って、

ひじきご飯の唄

米と一緒に準備完了、スイッチオン、ヘヘヘッ イェー(*^^)v

ひじきご飯の唄

ピーと鳴ったら、ホッとひじきと混ぜてできあがり(^^♪
しょう油加減が決めてかな。

んだ子とラップで、ひじきご飯の唄でした(^^ゞ



姉妹ブログ「とんと草紙」もあっからよ!http://tontosohshi.n-da.jp/
同じカテゴリー(懐かしくってホッとする味)の記事画像
朝の缶詰
使いまわし(ーー;)
今朝の煮物・・・地味;;;
ナスdeカレー
今朝のサラダ
んだ子の好物
同じカテゴリー(懐かしくってホッとする味)の記事
 朝の缶詰 (2008-09-13 09:19)
 使いまわし(ーー;) (2008-09-12 16:52)
 今朝の煮物・・・地味;;; (2008-09-12 07:28)
 ナスdeカレー (2008-09-11 18:24)
 今朝のサラダ (2008-09-11 10:14)
 んだ子の好物 (2008-09-10 17:47)

この記事へのコメント
うちもひじきご飯作ります(^.^)

体にいいもんね♪
 
ひじき♪ひじき♪ひじきごはん♪

作っちゃいましょうか?曲を・・・(^.^)
Posted by チロルチロル at 2008年08月30日 19:13
チロルさん、おばんかた。
チロルさん作曲できるんですか(^^♪
スゴイ、尊敬です(^。^)y-.。o○
Posted by ほんねず at 2008年08月30日 22:51
子供の頃は何故か嫌いだったけど、今は好きですな。ふりかけなんかも。
お?炭? さすがです。
Posted by OGULA AZUKI at 2008年08月30日 23:25
AZUKI ちゃん、おはようさん。
子供のころ食べられなかったのが漬物類です。でも今は、漬物自分で漬けています。簡単な浅漬け程度ですけど。何か不思議です???
炭ってどれだけ効果がるのか正直分かりません。何か気休めのような気もしないでは………この炭2ヶ月ぐらい使っています。そろそろ買い替えの時期なのかな(^^ゞ
Posted by ほんねず at 2008年08月31日 11:24
先日、ひじきの煮物が食卓に登場していました。
今度ひじきご飯もリクエストしてみようかな‥
あっ、ほんねずさんのように自分で作ればいいのか‥‥でも、できるかな‥‥
Posted by 金魚 at 2008年08月31日 19:26
金魚さん、おばんかた。
ひじきの煮物をご飯にのせただけでも美味しいですよね。
炊き込みが面倒なとき、よくやっています(^^ゞ
Posted by ほんねず at 2008年08月31日 20:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。