2007年12月14日
きんぴらごぼう

土ごぼうが手に入りましたので、きんぴらにしてみました。
このところ、多少つまり気味でしたので、快通してくれればと思います。
一人暮らしなので、ガスの心配はいりません。
Posted by ほんねず at 10:48│Comments(5)
│懐かしくってホッとする味
この記事へのコメント
わあ、キンピラだあ。大好きです。
Posted by ももたろう at 2007年12月14日 10:50
ごぼうを切るのがめんどくさくて(^∀^;)
きんぴら最近作ってないやぁ~テヘ
きんぴら最近作ってないやぁ~テヘ
Posted by 優 at 2007年12月14日 11:04
きれい☆ うまそう☆
Posted by 婆薔薇 at 2007年12月14日 11:28
んまそうだ~(^。^)
あたしもつまり気味ださげ、きんぴら食べねば!!
なんか、ごぼう食べっど身長伸びるって説があっけよの
あど遅っせって・・・(~_~;)
あたしもつまり気味ださげ、きんぴら食べねば!!
なんか、ごぼう食べっど身長伸びるって説があっけよの
あど遅っせって・・・(~_~;)
Posted by I太太 at 2007年12月14日 15:41
ももたろう さん
コメントどうもでした。
優さん、おばんです
あれよっす、包丁でねくて、
押して千切りにするのばつかったがら、
意外に手間かがんえがったけっす。
包丁で切っど味違うんだって親爺は言ってげんとも
お袋はいづも押して切るのば使っていっだけっす。
婆薔薇さん、どうもっす。
ごま油使ったんだっす。
これお袋流だげんとも、まだお袋の味出てねくてよ、
まんず、まだまだ修行つまんなねみでだなっす(^^;
太太さん、ありがとさんです。
おらほでは、そば縦に食うど、背大っきぐなるって言ってだけよっす。
んでも、なじょしても、そば縦に食んねがったけなっす。
コメントどうもでした。
優さん、おばんです
あれよっす、包丁でねくて、
押して千切りにするのばつかったがら、
意外に手間かがんえがったけっす。
包丁で切っど味違うんだって親爺は言ってげんとも
お袋はいづも押して切るのば使っていっだけっす。
婆薔薇さん、どうもっす。
ごま油使ったんだっす。
これお袋流だげんとも、まだお袋の味出てねくてよ、
まんず、まだまだ修行つまんなねみでだなっす(^^;
太太さん、ありがとさんです。
おらほでは、そば縦に食うど、背大っきぐなるって言ってだけよっす。
んでも、なじょしても、そば縦に食んねがったけなっす。
Posted by ほんねず at 2007年12月14日 23:40